令和6年度


2024,8,3(土)ファミリー環境探検隊 夏の部 星空観察


夏の西山ファミリー環境探検隊開催(西山森林整備推進協議会主催)

令和6年(2024)83日(土)晩の7時から9時まで西代(にしんだい)里山公園

で星空観察を実施しました。

西山ファミリー環境探検隊は2007年から始めて18年目(2020年はコロナ禍で中止)になりますが、

今までは山、森、川の自然観察が中心で星空観察は初めてです。

二人の専門家の先生に望遠鏡持参で指導を受けました。

室内でプロジェクターを使った説明のあと、西山ホタルの家の前で望遠鏡でかわるがわる星を

見せてもらいました。夏の大三角形(ベガ…織り姫星、アルタイル…彦星、デネブ)です。

シートの上で寝転がって星の観察もしました。

シートは昼間の熱で暑かったです(当日の京都の最高気温384)。

 

皆さん七夕(810日が旧七夕)のササをもらって帰りました。


2024,5,28(火)第四小学校ヒノキの輪切り・ペンダントづくり


遠足が雨(大雨警報がでました)で中止になり、教室内でヒノキの輪切りとペンダントづくりをしました。

写真は輪切りの様子とペンダントの作品例です。みんな面白く描けました。ヒノキはお風呂に浮かべてください。

恐竜好きなA君との会話

A君)恐竜飛べること知ってる?

私)重力があるから小さい恐竜しか飛べないのでは。

A君)ほれこの本に翼竜という恐竜が飛んでいると書いてあるけど。

私)せいぜいA君ぐらいの重さのものしか飛べないのでは。

A君)骨の中が空洞になっていて軽いとも書いてあるけど。

私)鳥の骨は確かに空洞になっているけど、象のようなものは飛べないのでは。

ヒノキ輪切りの写真は市役所農林振興課提供


2024,5,22(水)支援学校に工作用木材など提供

向日が丘支援学校に教材用の木材、木の実などを提供しました。

グリーンハウスに展示していた過去の工作品(木琴、マラカス、ブックエンド、竹笛、鳴子など)を引き取っていただきました。

教材用に使用されるとのことです。


2024,4,27(土)今年も西山ファミリー環境探検隊が畑にやって来ました


西山森林整備推進協議会の主催行事で毎年当会もサポートしています。年4回(春、夏、秋、冬)あり、春の部は

自然観察とサツマイモ植えです。18家族46名とスタッフ入れて70名を超える大部隊が当会の畑でサツマイモ植え(150本)しました。

写真は長岡京市役所(環境政策室)提供


2024,4,26 ジャコウアゲハが西代畑にやってきました

 F氏が2022年に植えられたウマノスズクサ(ジャコウアゲハの食草)のおかげで昨年に引き続き今年も飛来しました。


令和5年度


2024,3,16タケノコ初掘り

今年のタケノコの初掘りをしました。今年は暖冬で昨年より一週間早いです。

3本収穫しました。1本は大きかったですが2本は芽でした。

写真の左側はオニフスベというキノコです。


2024,2,17(土)西山ファミリー環境探検隊 冬の部

西山森林整備推進協議会主催でじゃぶじゃぶ池東側の子供の森公園で午前中実施。

36名のフアミリーが自然観察とバウムクーヘンづくりを行いました。

バウムクーヘンづくりは3年ぶりの開催となりましたがみんな頑張りました。

生地づくりから焼き上げまで。出来上がると万歳して記念撮影しました。

JCOMさんの取材がありました、

写真は市役所(環境政策室)提供


2023,12,11 (月)神足小学校薪ストーブ火入れ式


2023,11,26(日)環境フェア・農業祭


耳つきペンダントづくり(里山再生市民フォーラムのブース)


木の実クイズとオリジナルコースターづくり。森林整備の説明。(西山森林整備推進協議会のブース)


2023,11,19(日)第22回クリスマスリースづくり


2023,11,5 (日)森林ボランティアイベント参加(西山森林整備推進協議会主催)

毎年行われている森林整備の体験イベントです。今回は西山ホタルの家北側の枯れてしまった竹林の間伐体験が行われました。

当会より2名参加しました。.


2023,11,5(日)西山ファミリー環境探検隊(秋の部)

青空の下、サツマイモ掘り、竹の学習、竹の工作(お皿、足踏みの竹、エンピツ立て、貯金箱など)、カレーを食べました。

森林ボランティア行事と合同開催でした。カレーは90人分くらいつくり。完食でした。場所は西代(にしんだい)里山公園

隣の竹やぶ、畑です。西山森林整備推進協議会主催


2023,10,22(日) サポセンフェスティバル2023

今年のサポセンフェスタに私たちは耳付きペンダント、色塗りペンダントづくりであそびエリアに出店しました。

子どもたちの素晴らしい作品をご覧ください。



2023,8,26(土)西山ファミリー環境探検隊・夏の部 主催・西山森林整備推進協議会

今回は西山ホタルの家で

1)京都府立大学ボランティアサークル「森なかま」さん指導の竹ランタンづくり

2)裏の小泉川で川遊び

3)室内でスイカを食べるでした。

当会は2007年、ファミリー環境探検隊の発足以来協力しています。


2023,7,29(土)夏休み子ども工作教室


夏休みこども工作教室は当会発足以来続けていましたが1年間休止したのち、2018年度より大藪教室に継続していただき、

材料提供を中心に参画しています。今年の新テーマ「ぼくの宇宙」の子供たちの作品をご紹介します。

バンビオ6F 創作室

 


2023,7,28 西代(にしんだい)農園でスイカ

今日(28日・水)の京都の最高気温は38,7度ℂ、水、木、金と38度を超え危険な暑さが続いています。

スイカは水分補給には最適です。少々甘味があって繊維と一緒に多量の水分が摂れます。



2023,6,4(日)西山ファミリー環境探検隊・春の部 西山森林整備推進協議会主催


2023,4,28(金)第四小学校遠足サポート・西山キャンプ場


2023,4,18 竹林整備  タケノコ掘りと湯がき


令和4年度

2023,3,29 竹林整備 タケノコほり(2回目)


2023,3,18  第18回里山講演会 ふるさとの文化財パート2 寂照院蔵金剛力士像を中心として 京都西山短期大学 学長 加藤善朗先生


2023,2,25(土)森林ボランティア養成講座参加(西山森林整備推進協議会主催) 西山ホタルの家

2023.01.07 薪割り 西代畑

西山キャンプ場から運んできた玉切りを西代の畑で薪割り機や斧で薪にして神足小学校に届けました


2022,12,9(金)神足小学校ストーブ火入れ式


2022,12,6(火)竹林整備


2022,11,27(日)長岡京市環境フェア、農業祭開催

子供たちのつくったペンダント作品

2022,11,20 第21回西山自然素材のクリスマスリースづくり


2022,11,6西山ファミリー環境探探検隊秋の部

サポセンフェスタ 2022/10/23

草刈 西山キャンプ場植樹地 2022.09.18


西代(にしんだい)農園でスイカ、今日は 37.7℃ 2022/8/2


長岡第六小学校遠足 2022/5/2 


丹羽ロード整備 倒木除去 2022/4/17 


令和3年度

椎茸原木採取 2021/12/19 


神足小学校 巻き割り実演 薪ストーブ火入れ式 2021/12/16


西山キャンプ場椎茸柵整備作業 2021/12/5


西代(にしんだい)農園でみんなとスイカ(2021,7,30)


西山キャンプ植樹地域草刈り作業 2021/6/20


令和2年度

神足小学校で薪割体験と薪ストーブの火入れ式 12月16日

人力薪割り機

機械式薪割り機

薪ストーブ火入れ式 温暖化を防ぐ薪の利用を説明

薪ストーブ火入れ式 炎の暖かさを実感


去年の台風で倒れた桐の巨木の撤収作業 鈴谷の竹林

2020.09.15 鈴谷竹林の桐の風倒木の処理 (1)

 

2020.09.15 鈴谷竹林の桐の風倒木の処理 (2)

 

2020.10.02 鈴谷竹林の桐の風倒木の処理 (3)

 

2020.10.27 鈴谷竹林の桐の風倒木の処理 (4)

 

2020.10.27 鈴谷竹林の桐の風倒木の処理 (5)

 


2020.06.21 昼食休憩

 


令和元年度

2020.03.01 風倒木からシイタケ原木採取

 

 

2019.06.02 薪割

 

2019.09.15 シイタケ立てかける横棒と杭