フォーラムのお誘い


トピックス


2024,11,17(日)森の教室、クリスマスリースづくり(第23回)

 西山ホタルの家で森の教室 講義 地球温暖化と森 30分( 講師 吉岡洋 長岡京市里山再生市民フォーラム代表)

 自然素材のリースづくり 120分( 講師 八木麻里先生)を開催しました。

 今回はクリスマスの森の中にフクロウが住んでいるようなユニークで美しいリースに仕上がりました。

 使用した自然素材・・・ナンキンハゼ、ノイバラ、センダン、フジのつる、カラスウリ、ヒノキの葉、スギの葉、シャリンバイ、

            ワタの実 

    写真1,2024年リース

    写真2,講義風景

     写真3,リースづくり風景


2024/09/15 西山の里山土壌調査を実施

里山の土壌を知るプロジェクト2024 に参加して 

鉢伏林道沿いで西山の里山土壌調査を実施しました

採集地点      ID    緯度     経度       高度   時刻
来年間伐予定林 A034  34°55’43” 135°39’43” 133m  2024/09/15 09:50

 

昨年間伐林       A033  34°55’48” 135°39’41” 136m  2024/09/15 11:44

 

調査項目   土壌採取 落ち葉採取 樹木調査 下層植生調査  樹幹開空度調査


2024,8,24 熱中症に厳重注意


熱中症に注意 2024,8,24

 今年の夏はいまだに危険な高気温が続いていますので熱中症に厳重ご注意願います。

 熱中症は室内でも起こりますが、野外の作業を伴うものが最も危険性が高いです。

 高気温により大量の発汗(1リットル以上の場合も)が予想される場合(最高気温35度ℂが目安)

 は森林、竹林、畑の作業は中止してください。

 具体的な対応等は安全対策の項をご覧ください。

 

 熱中症対応医学会の新しい基準に関する新聞記事


2024.8.11(日・山の日)森の教室、自然素材のものづくり


          10時~12時 西山ホタルの家

  30分 森と水のお話  吉岡先生

  9分 森のミニチュアづくり 大藪先生、明珍先生

  参加者 総勢27名  一般公募親子 7組 17名(うち子供10名)

              スタッフ 10名(講師含む)

  京都新聞の取材がありました。

  森と水のお話  パワーポイント、プロジェクターで説明

  森のミニチュアづくり

   直径15センチのキリの木の輪切りの台に、枝やドングリ、木の輪切りを刺したり、張り付けたりして

   森に見立てる方法がシンプルであり、時間的余裕があったため力作がそろいました。

   紙粘土が山、川、谷、岩、土などを表現するのに役立ちました。

 

   最後にできた作品を一人ずつ発表しました。



2024,07,05(金) 長岡京市まち活補助金交付が決定


「令和 6 年度 みんなの未来をつくるまち活補助金」の"はなさく" コースへ申請していた
事業「西山・森の教室と自然素材のものづくり」の補助金交付が決定しました
この補助金は フォーラムが実施してきた「市民に里山保全活動への理解協力を求める活動」の

さらなる発展継続を支援するものです

今年度は以下のような講演会や工作教室などを企画しています

 第1回 811日(山の日)夏休み西山・森の教室と工作教室(新規)

 第2回 1117日(日)クリスマスリースづくり教室(継続)

 第3回 128日(日)西山・森の教室とクリスマス・正月飾り教室(新規)

  第4回 3月29日(土)西山・森の教室講演会(継続)

 


2024,6,18(火)サツマイモ・イノシシに食べられる


 西代(にしんだい)畑のサツマイモ(150本)が昨晩イノシシに全部食べられました。(写真1,2)

 4月27日(土)西山ファミリー環境探検隊の子供たちが植えたものです。

 南側(道路側)の隣の畑との境界の柵(アルミ支柱で固定)を引き倒し、下からもぐりこんだ模様です。(写真3)

 まだ実っていない細いサツマイモです。

 慌ててジャガイモを収穫しました。

 


2024,3,24(日)第19回里山講演会

33名(うち女性10名)ご参加ありがとうございました。

3枚目に当日お答えできなかったご質問に対する先生の答えをあげておきます。


 

里山ボランティアに参加しませんか!

 

私達(長岡京市里山再生市民フォーラム)は「四季折々の自然豊かな西山の里山再生」をめざし、

森林の整備活動を続けています。 

西山の魅力を再発見し、里山で楽しく爽やかな汗を流しませんか。 

女性の参加も歓迎しています。 

 

◎定例活動日 毎月2回(第1・3日曜日)9時~14時30分

 

◎集合 午前9時・長法寺倉庫(㈱シライ様東側)

 

 (車に分乗してキャンプ場の近くまで行きます)

 

◎年会費 1000円(ボランティア保険、基本作業用具貸与などを含む) 

 

主な活動

 

1)西山キャンプ場近くの市有地の間伐などの森林整備・散策道の整備

 

2)植樹、神足小学校の植樹活動の支援を行っています。

 

3)竹林整備・里地整備  

 

4)自然調査

 

5)間伐材などを使った子ども工作教室、大人クリスマスリースづくり

 

6)間伐材のマキづくり、シイタケづくり

 

7)小学生の里山体験支援

 

8)講演会開催、里山再生の啓蒙普及活動など 

 

        申し込み    吉岡代表   075-952-6429 

                   加藤  075-951-0933